会社案内
会社商号 | 井上機材株式会社 |
創業 | 大正14年2月(1925年) |
設立 | 昭和24年12月25日(1949年) |
代表者 | 代表取締役社長 井上敏夫 |
資本金 | 2,000万円 |
営業品目 |
・鉄鋼・ステンレス・非鉄金属販売 ・配管用資材製品販売 ・ポンプ及び送排風機類販売 ・産業機械建築土木資材販売 ・工作機械工具販売 ・鉄鋼構造物工事 |
許認可 |
・建設業 富山県知事許可(般-27)第13033号 ・一級建築施工管理技工 ・二級建築施工管理技工 ・二級土木施工管理技工 |
事業所 |
本社営業部/鋼材センター 富山県射水市新開発466 TEL:0766-52-7170 FAX:0766-52-7870 青海営業所 新潟県糸魚川市須沢41-7 TEL:025-562-4182 FAX:025-562-4765 |
取引銀行 |
富山第一銀行 高岡支店 北陸銀行 高岡広小路支店 北國銀行 高岡支店 北陸銀行 高岡支店 富山銀行 本店 福井銀行 高岡支店 |
主要取引メーカー | 日本製鉄(株)、大谷製鉄(株)、JFEスチール(株)、東京製鐵(株)、(株)神戸製鋼所、大阪製鐵(株)、合同製鐵(株)、日鉄建材(株)、共英製鋼(株)、JFE建材(株)、ヤマトスチール(株)、ダイクレ(株)、北越メタル(株)、(株)キッツ、(株)中山製鋼所、日立金属(株)、東洋バルヴ(株)、(株)キトー、(株)ベンカン機工、三ツ星ベルト(株)、日成ビルド工業(株)、(株)鎌倉製作所 |
主要取引先 |
阪和興業(株) 日鉄建材(株) エムエム建材(株) すばる鋼材(株) 北陸熔断(株) 富山鋼機(株) |
沿革
大正14年12月 | 高岡市守山町11番地に於いて、井上機械鉄部を開業(個人経営)![]() 当時の写真 |
昭和24年12月 | 株式会社に組織変更(商号:井上機材株式会社) |
昭和30年5月 | 高岡市丸の内2の10に営業所、倉庫開設 |
昭和39年8月 | 高岡市石瀬本町778にて鋼材倉庫建設完工 |
昭和49年12月 | 射水郡大島町(現射水市)新開発地内(旧国道8号線沿)に第一期工事として鋼材倉庫新築完工大島鉄鋼センター |
昭和60年12月 | 石瀬本町778 本社社屋建設 |
平成元年11月 | 新潟県西頚城郡青海町(現糸魚川市)須沢41-7に青海営業所開設 |
平成3年4月 | 大島鉄鋼センター第二期工事として増設工事完工 |
平成3年11月 | 大島鉄鋼センター事務所建設 |
平成18年4月 | 射水市新開発地内に本社営業部移転 |
令和1年11月 | 大島鉄鋼センター第2倉庫完工 |
令和2年9月 | 鋼材倉庫屋根上に太陽光発電パネルを設置 |


